採用情報働き方支援
充実した福利厚生
アトックスには、充実した休暇制度や表彰制度が整備されている他、住宅手当やレクリエーションの充実など、働きやすい環境づくりを支援する福利厚生が整っています。
休暇
アトックスでは、年次有給休暇の他にも、結婚・出産や、傷病・介護などで利用可能な特別休暇制度があります。
平均有給休暇取得日数も17.0日(2022年度実績)と高いレベルを維持しています。
完全週休2日(土・日)、祝祭日 ※年間平均123日
年次有給休暇(積立最長40日)
年末年始(12月30日〜1月3日)
計画年次有給休暇、夏季休暇(各2日)
特別休暇: 結婚・出産・忌服・転勤・永年勤続・積立傷病・介護・看護休暇・育児休業 など
参考情報
月平均所定外労働時間 11.9時間(2022年度実績)
平均有給休暇取得日数 17.0日(2022年度実績、計画年次有給休暇・夏季休暇含む)
前年度の育児休業取得者数 12名(申請者全員が希望日程で取得)
表彰制度
幅広い分野で資格・免許の取得を奨励し、取得者には各資格・免許の必要度や難易度に応じて褒賞金の支給が行われます。
国家資格である「放射線取扱主任者」の取得者数は業界トップクラスを誇ります。
主な対象資格
第一種放射線取扱主任者、第二種放射線取扱主任者
技術士(原子力・放射線部門)、技術士補(原子力・放射線部門)、核燃料取扱主任者、原子炉主任技術者、作業環境測定士(一種1〜5、二種)、電気主任技術者(一種〜三種)、電気工事士(一種、二種)など
寮・社宅制度ほか
寮・社宅制度として、家賃の補助制度があります。
諸手当(通勤・役職手当等)や慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、弔慰金、各種見舞金)の支給制度があります。
レクリエーション

事業所毎に様々なレクリエーション・イベントが企画されたり、30を超えるクラブ活動が各地域で活発に行われたりしています。そうしたコミュニケーションの活性化を支援するため、アトックスでは宿泊施設やスポーツクラブなどを利用できる様々な福利厚生サービスを提供しています。
イベント
- 社員旅行
- 東京湾クルーズ
- 屋形船
- 日帰りバスツアー
- ショーを見ながらのディナー
- ボーリング大会
- スポーツ大会
- ディズニーランド日帰り
- バーベキュー大会
- ラフティング大会 など
クラブ活動
- サッカー部
- キャンプクラブ
- ランニングクラブ
- テニスクラブ
- スポーツクラブ
- フットサル部
- オールプレイクラブ
- カメラクラブ
- 相撲部
- 釣りクラブ
- スキー倶楽部
- ソフトボールクラブ
- ボーリングクラブ
- 野球部
- ハイキングクラブ
- バドミントン・卓球クラブ など
保養所
千ヶ滝山荘(長野・軽井沢)… バーベキューやテニスを楽しめます。

千ヶ滝山荘 別館

千ヶ滝山荘 テニスコート