東海営業所募集要項
【正社員】技術者
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | 総合職(技術者) |
仕事内容 | 原子力施設での設備、プラント工事、廃止措置工事等・建物、または設備の補修・修繕、据付・解体・撤去等・施設内クレーン運転操作、点検、メンテナンス(交換工事含む)、その他付帯業務・原子力施設廃棄フィルターの交換作業、除染作業等「変更範囲:変更なし」 |
就業場所 | 〒319-1112 茨城県那珂郡東海村大字村松161-2(事業所所在地と同じ) |
マイカー通勤 | 可 ( 無料駐車場:あり ) |
就業時間 | 08時 30分〜17時 30分(休憩時間60分) |
賃金 | 199,700円~361,600円 + 諸手当 ※年齢や職務経歴等を考慮し、決定いたします。 |
諸手当 | 時間外手当、通勤手当、役職手当 など |
昇給 | 年1回(4月) ※前年度実績:平均 6,900円 |
賞与 | 年2回(6月、12月) ※前年度実績::3.37カ月 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土、日)、祝日 ※年間休日123日 年次有給休暇、夏季休暇、計画休暇、特別休暇(慶弔休暇、転勤休暇 など) |
待遇・福利厚生 | 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険 【 施 設 】独身寮、社宅、保養所(軽井沢) 【退職金制度】あり ※勤続2年未満は不支給 |
学歴 | 不問 |
必要な資格・経験 | 普通自動車免許必須(AT限定可) ※1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士、可解体工事施工技士あれば尚可 |
応募方法 | 「応募フォーム」よりご応募ください。 |
選考方法・場所 | 選考方法:(1次)書類選考、(2次)面接試験、適性検査 選考場所:東海営業所 |
【正社員】設備機器のメンテナンス及びランドリー業務
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | 総合職(設備機器のメンテナンス及びランドリー業務) |
仕事内容 | 原子力研究施設における次の業務・ランドリー業務(着用済み衣類の洗濯除染等)・施設の維持管理業務(機器類の負圧管理、メーター監視棟)※低線量下(被ばく線量検知基準以下を含む)の業務) ※未経験の方でも適切な教育と丁寧に指導します。 *変更範囲:変更なし |
就業場所 | 〒319-1112 茨城県那珂郡東海村大字村松161-2(事業所所在地と同じ) |
マイカー通勤 | 可 ( 無料駐車場:あり ) |
就業時間 | 8時45分~17時分(実働8時間/休憩1時間) |
賃金 | 月給:197,700円~ 287,200円 + 諸手当 ※年齢や職務経歴等を考慮し、決定いたします。 |
諸手当 | 時間外手当、通勤手当、役職手当 など |
昇給 | 年1回(4月) ※前年度実績:平均 6,900円 |
賞与 | 年2回(6月、12月) ※前年度実績::3.37カ月 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土、日)、祝日 ※年間休日123日 年次有給休暇、夏季休暇、計画休暇、特別休暇(慶弔休暇、転勤休暇 など) |
待遇・福利厚生 | 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険 【 施 設 】独身寮、社宅、保養所(軽井沢) 【退職金制度】あり ※勤続2年未満は不支給 |
学歴 | 不問 |
必要な資格・経験 | 普通自動車免許必須 |
応募方法 | 「応募フォーム」よりご応募ください。 |
選考方法・場所 | 選考方法:(1次)書類選考、(2次)面接試験、適性検査 選考場所:東海営業所 |
【正社員】施工管理技術者(建築、土木)
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | 総合職(施工管理技術者(建築、土木)) |
仕事内容 | 建築 又は 土木施工管理業務に係る業務 ・建築物の改修または補修工事、敷地内道路、下水道等の土木工事の施工管理 (仮設備計画、施工管理計画、見積作成等含む) ・建屋内の施設解体工事の施工管理 (仮設備計画、施工管理計画、見積作成等を含む) |
就業場所 | 〒319-1112 茨城県那珂郡東海村大字村松161-2(事業所所在地と同じ) |
マイカー通勤 | 可 ( 無料駐車場:あり ) |
就業時間 | 8時30分~17時30分(休憩時間60分) |
賃金 | 月給:197,700円~361,600円 + 諸手当 ※年齢や職務経歴等を考慮し、決定いたします。 |
諸手当 | 時間外手当、通勤手当、役職手当 など |
昇給 | 年1回(4月) ※前年度実績:平均 6,900円 |
賞与 | 年2回(6月、12月) ※前年度実績::3.37カ月 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土、日)、祝日 ※年間休日123日 年次有給休暇、夏季休暇、計画休暇、特別休暇(慶弔休暇、転勤休暇 など) |
待遇・福利厚生 | 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険 【 施 設 】独身寮、社宅、保養所(軽井沢) 【退職金制度】あり ※勤続2年未満は不支給 |
学歴 | 不問 |
必要な資格・経験 | 1級・2級建築施工管理技士/1級・2級土木施工管理技士 |
応募方法 | 「応募フォーム」よりご応募ください。 |
選考方法・場所 | 選考方法:(1次)書類選考、(2次)面接試験、適性検査 |
【正社員】設備運転技術者
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | 総合職(設備運転技術者) |
仕事内容 | 原子力施設での設備運転保守【請負業務】 ・電気、機械設備、空調機器などの監視 ・電気、空調機器、消防、給排水、監視設備に関する 日常・月次・年次保守点検とその記録 ・設備トラブル、故障発生時の初期対応 ・その他付帯業務 など |
就業場所 | 〒319-1106 茨城県那珂郡東海村白方2-4 【請負先】日本原子力研究開発機構 原子力科学研究所 |
マイカー通勤 | 可 ( 無料駐車場:あり ) |
就業時間 | 8時45分~17時45分(休憩時間60分) |
賃金 | 月給:197,700円~287,200円 + 諸手当 ※年齢や職務経歴等を考慮し、決定いたします。 |
諸手当 | 時間外手当、通勤手当、役職手当 など |
昇給 | 年1回(4月) ※前年度実績:平均 6,900円 |
賞与 | 年2回(6月、12月) ※前年度実績::3.37カ月 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土、日)、祝日 ※年間休日123日 年次有給休暇、夏季休暇、計画休暇、特別休暇(慶弔休暇、転勤休暇 など) |
待遇・福利厚生 | 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険 【 施 設 】独身寮、社宅、保養所(軽井沢) 【退職金制度】あり ※勤続2年未満は不支給 |
学歴 | 不問 |
必要な資格・経験 | 普通自動車免許必須(AT限定可) |
応募方法 | 「応募フォーム」よりご応募ください。 |
選考方法・場所 | 選考方法:(1次)書類選考、(2次)面接試験、適性検査 選考場所:東海営業所 |
【正社員】営業職
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | 総合職(営業職) |
仕事内容 | ・原子力施設での機械据付、設備・プラント工事、廃止措置工事等における受注営業 ・同施設での自社製品の販売、仲介販売 ※既存の取引先に対しての訪問営業が中心です。 ※具体的には、現場調査、見積書作成、原価管理、入札対応等になります。 ※未経験者でも親切丁寧に指導しますので安心して就労できます。 |
就業場所 | 〒319-1112 茨城県那珂郡東海村大字村松161-2(事業所所在地と同じ) |
マイカー通勤 | 可 ( 無料駐車場:あり ) |
就業時間 | 8時30分~17時30分(休憩時間60分) |
賃金 | 月給:197,700円~287,200円 + 諸手当 ※年齢や職務経歴等を考慮し、決定いたします。 |
諸手当 | 時間外手当、通勤手当、役職手当 など |
昇給 | 年1回(4月) ※前年度実績:平均 6,900円 |
賞与 | 年2回(6月、12月) ※前年度実績::3.37カ月 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土、日)、祝日 ※年間休日123日 年次有給休暇、夏季休暇、計画休暇、特別休暇(慶弔休暇、転勤休暇 など) |
待遇・福利厚生 | 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険 【 施 設 】独身寮、社宅、保養所(軽井沢) 【退職金制度】あり ※勤続2年未満は不支給 |
学歴 | 不問 |
必要な資格・経験 | 不問 設備工事、建設工事関係の経験または営業経験があれば尚可 |
応募方法 | 「応募フォーム」よりご応募ください。 |
選考方法・場所 | 選考方法:(1次)書類選考、(2次)面接試験、適性検査 選考場所:東海営業所 |